生音インデイライト9/2
すだれです。
うわもう9月。そろそろ涼しくなってほしいお昼の生音です。
今日の天気は降ったり止んだり、さっきまで雷雨でした。
とりあえず中央公園には行きますが、楽器は自分の分しか
用意しません。笛と、口琴、パチカなど小物のみ。
« 生音アットナイト8/28 | メイン | にしのみさきらうんじ »
すだれです。
うわもう9月。そろそろ涼しくなってほしいお昼の生音です。
今日の天気は降ったり止んだり、さっきまで雷雨でした。
とりあえず中央公園には行きますが、楽器は自分の分しか
用意しません。笛と、口琴、パチカなど小物のみ。
この投稿へのトラックバックURL:
コメント
ごめんムリ、やめやめ。
だって降ってるし雷鳴ってるし。
考えてみればこういう日は、ジェンベのように生の素材を使っている楽器が辛いのですね。
……苦行だとか罰ゲームだとか評される生音ですが、本当はみんなで楽しみましょうの生音です。雨が降っているのにムリする道理はありません。
私は今日は、
自宅でフルートの練習をすることにします。
9/9の投げ銭ライブで演奏する曲を仕上げなければなりません。1曲はなんと今作曲している途中。「間に合わせますっ」ってのはプログラム開発依頼主から納期間際に進捗を問われたときの常套句なんですけど、楽器・音楽がらみで使うことになるとは思いませんでした。
いえ楽しんでますよ。
投稿者: すだれ | 2007年09月02日 13:17